2008年9月30日火曜日

曲線美

 今日はローテーション上はローラーの日なのですが、路面ウェットにつき自転車です。小雨が降って、植物が元気になっています。
 衛星もすんなりつかまり順調にスタート。心拍を計測する胸のバンドの電池を一年ぶりに取り換えたので、心拍もきちんと表示されています。やはり電池切れだったのでしょう。
 祝田橋まで信号待ちはなし、順調です。皇居の景色も目に入れながら走っていますが、今更ながら石垣のカドの曲線美はほれぼれします。この日本人の感性にマッチした優雅な3次元曲線をイメージした設計者と、それを具現化出来た技術者の総合力の高さに感激しちゃいます。
 そう思ったので、特に今日は石垣に目が行ったのですが、場所によって曲線ではなくほぼストレートな直線基調のところもあります。傾向としては高さがあるものは曲線で、低いところは直線のようです。あの曲線を作り出すには相応の高さが必要なようです。
 帰りも信号待ちは2回と少なく、タイムはショートコースのベスト?11.21キロを38分ジャストでした。

2008年9月29日月曜日

船2隻

 今日はウォーキングの日です。歩いているうちに雨がパラついてきました。竹芝桟橋から引き返すことにしました。海洋大の海鷹丸の先にも2隻船が停泊しています。船名が見えないので100円を入れて望遠鏡で覗いてみました。
 手前が青雲丸
奥が照洋丸
です。
 うーん、乗ってみたい!
 今日もおネエ様にお会いしました。普段7キロ歩いている、とこの間申し上げたのですが、今日は時間についてのお問い合わせ。70分と申し上げるとちょっとびっくりなさっていました。1秒間に2歩のペースで歩くと、私の場合、1キロ約10分です。今日もトレーナーを着て出かけましたが、戻る頃には汗かきました。
 本日は4.3キロを44:17秒でした。

2008年9月28日日曜日

なんちゃって

 本日は自転車の日です。昨日の晩も外出したら結構肌寒かったのと、窓を開けて入れた外の空気もやや冷たかったので上はトレーナーを着て出かけました。正解。これで半そでではちょっとスピード出して走れないかも。
 GPSは早めに衛星を捕まえてくれましたが心拍が出ません。心拍送信の胸のバンドの電池が切れたのかも知れません。一年近く、よく持ってくれました。今日は心拍なしでスタートです。
 日曜だけあってランナー、サイクリストともに多いです。ちなみに自転車は私のようになんちゃっての人はいません(^^ゞみんな自転車用メットをかぶって、ウェアはヨーロッパ調、下はスパッツと見た目もやる気も十分な本格派の方たちばかり。
 今日はロングコースをまわりました。九段まで行くと、学生さんがわんさかとたまっています。武道館の入り口には少林寺拳法学生大会と書いてありました。健闘を祈ります。
 ロングコースのグーグルアースはこんな感じです。上の白い丸が武道館です。本日は11.5キロ、43:53秒でした。

2008年9月27日土曜日

ぎんなんの季節

 今日はローラーの日です。今朝は風も強いし気温も低いです。銀杏に季節のスイッチが入ったのでしょうか、コース上に銀杏の実が落ちています。拾いに来ていらっしゃる方もいらっしゃいます。つぶれているのも多数あるので滑るときには気をつけないといけません。
 今朝は例のデザイナー夫妻にもお会いしました。こちらの半そで姿を見て、しきりに寒くないか、とおっしゃいます。これから体温上がって汗かくんですから(^^ゞ
 スピード出すとちょっと肌寒い感じです。しばらくするとPさんもXmでいらっしゃいました。休みの日は車なのね(^^ゞ
 今日は滑り出し好調で、例の活性化された身体の時の滑りのイメージが出ています。この間からどういう状態の時にそうなるのかを模索していましたが、キーワードは案外簡単で、単に休みだから、ということなのかもしれません(^^ゞ
 GPSと心拍計が合体したGarminのソフトを更新したら、待望のGoogle Earthとの連携ができるようになっていました。これは面白い。Garmin付属のソフトではAsia版のとってもおおざっぱな地図だったので意味がなかったのですが、これならバッチリです。わかりやすくするため、皇居一周の様子をアップしてみました。 本日は10.1キロを40:18秒でした。

2008年9月26日金曜日

一日のスタート

 起きたらまず、窓を開け、外の新鮮な空気を部屋いっぱいに取り込み、着替えて外に出ます。本日はウォーキングの日です。いつものように竹芝桟橋を目指します。今日は朝から気温が高いですね。
 芝公園の駅近くで今日はこの花を発見!とげとげの葉っぱの中からニョッキリ!出ています。ホントは真上を向くのでしょうけれど、株自体が傾いているのでこうなっちゃった?ランの一種だと思うのですが何と言うのでしょう?おーい、植物はかせぇ~!
 竹芝桟橋のウッドデッキでは先日言葉を交わした芝園橋のオネー様とまたお会いしました。オネー様はウッドデッキを3往復していらっしゃるとのこと。朝に一万歩を目標にしているそうです(をを!健康一十百千万)。やはり毎日お見えになっいて、歩かないと一日がスタートしない、と。皆、そうなるんですよねえ、で、一日気分がいいと。これをやらないテはありません。タダよ、タダ。元手イラズでこんな贅沢はありません(^^ゞ
 今日は風があるので海は波がたっていました。本日は5.1キロを48:25秒でした。今日も良い一日でありますように。

2008年9月25日木曜日

信号待ち

 本日は自転車です。今日は気温が低く、走り始めはちょっと肌寒い感じがしましたが5分もすると体温が上がってきていい感じになってきました。雨がぽつぽつ落ちてはいますが、気にならない程度。コースの再設定をしてから初めての行程です。
 東京プリンス入口の信号待ちが結構長いので、次回は途中で反対側に渡るようにしましょう。祝田橋は途中で日比谷公園側にちょうど良く渡れたのですんなりクリアです。二重橋前で皇居側に渡り、後はぐるっと回って祝田橋まで信号なしの長丁場です。今日は晴れているのでランナーがいっぱい。女性も多いです。
 後半の信号待ちはちょうど良い給水タイムになります。前半は止まらず行きたいところですが、その場合も早まるな、と教えていただいているようで有り難いことです。
 今日はペースよく、11キロを40:11秒とかなりのいいタイムでした。しっとりと汗をかいて、シャワーを浴びる、ああ幸せ(^^ゞ

2008年9月24日水曜日

少年よ、大志を抱け!2

 昨日出先で久しぶりに出光のスタンドに入りハイオクを入れたのですが、走り出したとたん、エンジンのパワーが上がったのを実感できちょっとびっくりしました。今まではシェルのガスが一番パワーの付きがいいと思っていただけにこれは新発見。家の前にあるコスモのガスではこれほどのパワーを感じません。久しぶりにクルマ関係の発見がありました。アクセルの付きがいいのでそんなに踏み込む必要がなくなり、燃費にもよく、安全度も高まることでしょう。
 さて本日はローラーの日です。どこの学校かはわかりませんが、構内でいつも会う小学生がいます。うす緑色の制服で名門校なのでしょう。いつも6:40分ごろに構内を通って白金台の駅に向かっているようです。時々口髭の研究者然としたお父さん(若い!)と一緒の時もあります。何度も顔を合わせるうちにお互いにどちらからともなく挨拶をするようになりました。
 学校には何時に着くのでしょう?朝練でもあるのかな(^^ゞしっかり足腰を使って、大脳新皮質だけでなく大脳辺縁系もばっちり鍛えて、日本の将来をリードしてもらいたい!と陰ながら応援しております。
 さて、今日も医科研にお勤めのP先生ともお会いし、いつもの皆さんとご挨拶をして無事にトレーニングを終えました、。めでたし、めでたし(^^ゞ
 本日は10.12キロを37:35秒でした。

2008年9月23日火曜日

本日の花

 昨日は雨中の自転車でしたが帰ってポロシャツを脱いでビックリ!背中にハネがめちゃくちゃ上がってる~。もちろん泥除けは付いてるのですがもっと長いんでないとダメですねえ。それから雨中サイクリングの際は、色の濃いシャツにしましょ。
 さて今日はウォーキングの日です。暑くもなく、寒くもなくちょうどいい加減です。しかし10分も歩くとちょっと汗ばんできました。
 金杉橋のお酒の問屋さんの店の前でお花を発見。白くて小さな花です。そういえばこの問屋さん、祝日なのに配達の方が準備をしていらっしゃいます。こういう方々のおかげでお店で美味しくお酒が飲めるんですね。有り難いことです。
 さて、少し進むとまたお花発見。これは背が高い木です。赤くてきれいですねえ。写真を送ってかーちゃんに鑑定してもらいますが、白いのは不明、赤いの
はブーゲンビリアでは、ということでした。この花は何と言うのかな?と思ったら、どうやって調べるのがいいのでしょう?植物博士と仲良くなって朝、ウォーキングにお付き合いいただきましょうか(^^ゞ
 竹芝桟橋に向かう途中、いつもウッドデッキでお会いするおネエ様がはるか
前方にいらっしゃるのを発見。やっぱり街側から海にいらしてたんですね。ウッドデッキですれ違う時にお声をかけてみました。金杉橋にお住まいなんですと。私がウォーキングするときには必ずお会いするので毎日お見えになっていらっしゃるのでしょう。
 汐留で電通にタッチ。折り返して赤羽橋に戻ります。いやー、結構汗かきました。一日を気持ちよくスタートすることができます。ホントにありがたいことです。ウォーキングって素晴らしい!
 本日は7.7キロを75:01秒でした。

2008年9月22日月曜日

新コース

 本日は自転車の日です。雨がパラついているので路面状態は要注意です。今日は日比谷通りまで出ずに東京プリンスの裏手、東急イン前を通り祝田橋に向かいます。昔はそうしてたんですが、何でコース変更したんだっけ?と思いながら、祝田橋の信号が青になったので進もうと思った時理由を思い出しました。
 半蔵門方面から来て祝田橋を左折する車も同時に左折信号が青になりバンバン来ちゃうのです。要するに愛宕方面から直進可なのは車だけ。横断歩道もここだけありません。よって自転車は直進するとアブナイ。ようやく半蔵門方面からの車が途切れるのを待って歩道までたどり着きました。
 反対側には横断歩道があるので、途中で日比谷野音、日比谷公園側に渡っておかないとイケナイということなのでした。ふむふむ。次回からはそうしましょう。
 今日は雨に降られているのでスピード出すとちょっと寒い感じです。気加熱で体温が奪われるのが実感できます。お濠の水もせりあがっていっぱいになってます。白鳥も元気そうです。
 今日は時間的にやや遅めだったせいか、いつもと違うランナーが目に付きました。自転車族は通勤の方を除いて一人もいらっしゃいませんでした(^^ゞ高校の名前が入ったジャージを着た集団が走ったり歩いたりしています。結構遠い学校の名前でしたがこれから着替えてシャワー浴びて学校間に合うのかな?
 一回りしてまた祝田橋に戻ってきましたが、信号が青になったのでいつものように直進してしまい、日比谷通りまで来てしまいました。走り続けて体温をキープしたかったので、ついそうなっちゃった模様。ホントは横断歩道を渡って愛宕方面に右折だったのですが。これで新コースは確定です。景色を楽しみながら走りまショ(^^ゞ

2008年9月21日日曜日

声援!

 昨日は多摩霊園、小平霊園とハシゴして夜7時からおけいこ、その後下のりょうごくで打ち上げでした。めずらしく目黒ベンチャーズの菅野さんもお見えになり、いい気分で酔っ払いました(^^ゞ
 で、本日はローラーの日です。今日のお客様はデザイナーご夫婦の奥様のみ(ダンナはどうしたんでショ?ゴルフ?)、それから自転車で見回りしてた例の警備員のにーちゃん、ワンチャン連れの若いおねーさん。にーちゃんからは「わたし警備員なんで、見たらやめてくださいと言いますので(苦笑い)」と、心温まる声援をいただきました。
 昨日も台風一過、気温が上がりましたが今朝も滑るには暑いです。お茶2本、と給水量も多くなります。
 だんだん滑るのに抵抗が出てきたなあ、と思って見てみると前輪があっという間に減っています。ううむ、また取り替えないとなあ。目に見えて減るまでには時間がかかるようですが、いったん減り始めると加速が付く感じ。取り換えるにしてもあまり硬いとグリップに不安が残るしなあ。難しいところです。
 今日も太ももに快い疲労感を感じ、じっとり汗をかいて終了しました!本日は10.22キロを39:18秒でした。

2008年9月19日金曜日

皇居外苑

 本日は自転車の日です。台風がすでに九州に上陸していて今日は荒れるらしいですがこちらは穏やかな朝です。GPSもすんなり衛星を捕捉してくれ、すぐにスタートを切ることができました。
 お濠脇の歩道を通りますが、いつもと違って柳が顔に当たりません。お濠側はかなりだら~んと垂れ下がっていますが歩道側はカットしてあるようです。
 先日、馬場先門で信号待ちを避けるため左折して皇居外苑を通ったのですが、松林の芝生がきれいで走っていてとても気持ちがよかったので今日もそのルートを通ります。芝生の上では寝っころがっている人がいます。ひょっとして一夜を明かした?お巡りさんがパトロールをするでしょうからそれは難しそうですが。
 次回からは旧コースの祝田橋を通るコースに切り替えましょう。何といっても景色がいいほうが脳にもいい刺激がありますからね。エクササイズの本質は脳への刺激だと思っています。それに伴って身体も調子が良くなるならこれほどいいことはありません。
 本日は11.58キロを39分でした。

2008年9月18日木曜日

さるびあ丸

 今日はウォーキングの日です。雨がぱらついています。昨日は肝心のGPSを忘れましたが、今日は心拍を測るバンドを付けずに外に出てしまいました。ウォーキングの時は心拍上がりすぎということはないので、ま、いっか、と歩き始めました。先日からですが、竹芝桟橋にはさるびあ丸が停泊しています。はて?と思っていたら、なんと納涼船は9月26日まで運航するのだそうです。もう、そんなにお客さんはいないのでは。夜のクルージングまでここで待機なのでしょう。
 日の出桟橋に目をやると、シンフォニークラシカでしょうか、いつもと違う船が停泊しています。それを見に行こうと今日は汐留方面はカットして、向かいます。ところが残念ながら桟橋のビルが邪魔をして全体像が見れませんでした。中にこっそり入れば見れちゃうんですが(^^ゞ
 浦島橋から折り返し、協働会館を久しぶりに見て帰途につきました。本日は70分、7キロでした。

2008年9月17日水曜日

ボルゾイ君3

 本日は天気がよかったのでローラーにしました。白金リンクに着くと早速ボルゾイ君の熱烈お出迎えです。そんなに怖がらなくてもいいってば。きっと若いわんちゃんなんでしょう。
 今日はパルスを検知する胸のバンドは持ってきたのですが肝心のGPSを忘れたため、音なしの構えです。GPSは心拍も感知し、設定心拍数を外れるとピーピー音をたてて知らせてくれます。
 8周目、見馴れた顔に会いました。仏車のお仲間、Pさんです。東大病院にお勤めのお医者さん。こちらのリンクでは土曜のカンファレンスに参加されるときにお会いしていましたが、今月から研究所の勤務になられて歩きでご通勤です。クルマを見るのも楽しみだったのですが(^^ゞ。
 本日は10キロを40分くらい、でしょう、たぶん(^^ゞ

2008年9月16日火曜日

コース変更?

 今日はローテーション上ローラーの日でしたが、雨がパラついているので自転車に切り替えました。路面も激濡れではないものの、スリップには十分注意です。今日はGPSの衛星補足を待っている間に、ふと、いつものウォーキングコースを自転車で走ろうと思いつきました。
 いつもの視点より高いので、景色の見え方が違います。ワクワクします。竹芝桟橋まであっという間にたどり着きました。いつものウッドデッキにも自転車が入れるので、はじからはじまで自転車で駆け抜けます。んー、気持ちイイ。海風が爽やかです。
 さすがに階段は降りられないので入口まで戻り、電通を目指します。日テレで折り返し、イタリア街を通過、一気にレインボーブリッジのたもとまで進みます。田町駅も抜けられないので札の辻経由で赤羽橋につきました。時にはコースを変えてみるのも一興ですね。
 歩いているときは全く気にならない坂道も、ペダルの負荷となって存在を主張してきます。これも発見でした。本日は9.43キロを42:45秒でした。

黄金律

 今日はウォーキングの日です。竹芝に向かう途中、むくげを写真に撮りました。大輪です。韓国の国花なんですね。また帰りにも見つけました。こちらはなんとつつじの群生の上にちょこんと載っていました。こちらは八重咲きです。だれかが摘んできた花を置いたのでしょう。ちょっとびっくりしましたが、少し先まで歩くとむくげの花がたくさん咲いていたのでそうだとわかりました。
 実は最初花の名前はわからなかったのですが、帰ってかーちゃんに写真を見せたらむくげだと教えてくれました。花に詳しいって素敵です。
 今日は夜勤バイト明けのかーちゃんと浅草に袴の古着を見に行こうと
話をしていました。しかし、歩いているうちに、浅草にはまた別の日に行けばいいから家にまっすぐ帰ってきて休んでもらおうと思いなおしました。自分が夜勤していたら本音はそのほうがいいですもんね。
 その旨メールすると、思いのほか調子いいので是非行きましょう、ということになりました。有り難し。「汝の欲するものをまず他に与えよ」、黄金律を思い出さずにはいられませんでした。相手の立場に立つ、常にそうありたいと思います。
 本日は5.99キロを50:32秒でした。

2008年9月14日日曜日

少女よ、大志を抱け!

 今日は自転車の日です。いつものように皇居を回ります。今日のお客様は小学生低学年のちっちゃな女の子。お父さんと一緒にちっちゃい自転車に乗ってスイスイ走ってます。自転車は子供用の普通のものですがヘルメットもかぶって結構本格派?。
 お父さん、結構なペースで走っているのですが女の子も別にそんなに入れ込んでいる様子なく、スイスイとついていっています。 こんなに小さい頃からこうしてエクササイズを習慣にしていたら脳も発達するし、体も活性化するし言うことナシですね。こういう親御さんのお子さんたちだけでなく、広く子供のうちからエクササイズの習慣をつけていただくにはやっぱり初等教育が重要です。
 先日認可されたNPOでは、お子さん向けのプログラムに力を入れていこうと思います。
 本日は11.76キロを43:12秒でした。

祝!第一回NBCRローラーブレード練習会

 本日は、記念すべきNBCR(Nekkai=熱海 Bay City Rollers)の第一回練習会です。昨晩はNPO設立認可の祝賀パーティーに参加、ちいばすの車内広告に出ていた熱海リゾート&スパに泊まりました。最初の写真はその9階の部屋から撮った日の出後の写真。5:45分ごろです。
 6:00には特設リンクに行って状況をチェックします。路面はいいところとそうでないところがあり、岸壁に近いところは結構な抵抗があります。初心者さんには路面の良いところで滑っていただきましょう。
 第一回の参加者は私を含め5名、うちシロウトさんはお二人、見学者2名の計7名でした。初めての方にはプロテクターとメットをしっかりつけて
いただき、
万全の態勢。ヒモをしっかり締め、スケートをきちんと立てることを意識して滑っていただきます。お二人ともなかなかお上手で、これなら一週間も練習すればスイスイ滑れるようになるでしょう。
 第二回目は10月を予定しています。
 地元のスケボー青年も滑っていましたが、なんとこれが一体ではなく左右別々のモノ。ちょっと乗らせていただきましたがこれはバランス感覚がないと乗れない品物。ちょっと買ってやってみたいカモ(^^ゞ
 本日は10.38キロを114:17秒でした。家に帰ってパソコンに取り込ん
でみると、GPSの地図がAsia版で実におおざっぱ、ほとんどが熱海湾
の上で滑ったことになってました(^^ゞ

2008年9月12日金曜日

少年よ、大志を抱け!

 今日はウォーキングの日です。いつものように竹芝桟橋から汐留の電通に向かいます。と、Twin Parksから小学生の男の子がが出てきました。ランドセルにはペンマークがついています。
 「ここから幼稚舎まではどうやって行くの?」と聞くと、バスで、という答えです。新橋から目黒行のバスに乗るってことですね、なるほど、なるほど。地下鉄乗り継ぐと結構めんどくさいだろうなあ、と思っていたらバスという手があったんですね。これなら校門前で降りることができます。じゃ行ってらっしゃい、と声をかけて追い越してしばらくすると、「ひゃー、バスにおくれちゃうー!!」と奇声をあげて弾けるように走りながら私を追い越して行きました。
 子供のエネルギーってすごいです(^^ゞ少年よ、大きくなれよー!
 本日は7.12キロを65:40秒でした。

2008年9月10日水曜日

Feeling Autumn

 本日は自転車の日です。今朝は完全に秋の風でした。GPSがグズるので10分ほど待ちましたがちょっち寒かったです(^^ゞ走り出したらもっと寒い(^^ゞ
 体温を上げようと一生懸命ペダルをこぎます。今日はロードレーサー族も多く、3人に追い抜かれました。これがレースだったら必死でついていくのでしょうが、こちらはトレーニングの内容が違うのでマイペース、マイペース。
 クルマでサーキットを走っているときには抜かれたら目が吊り上ってました。レースは人間の本能がムキ出しになります。人間の進化の原点に戻るという意味では現代人にもそんな機会が必要です。久しぶりにサーキットも走りたいですねえ。
 今日は信号待ちが回数、待ち時間ともに多く感じました。どれ、先日の活性身体の時と比べてみましょう。
日曜日には39:23秒、信号待ち6回、本日は41:57秒信号待ちは5回で今日のほうが少ない。時間も日曜のほうが2分半も少ないです。
 活性身体恐るべし!ぜひこの真相を突き止めてみましょう。

2008年9月9日火曜日

今日はちょっと重い?

 本日はローラーの日です。先日と同じようにガムを噛んで脳を起こして滑りに備えます。どうも今日は滑りにややスムーズさが足りないような感じがします。そう言えば先日の活性化された身体を感じた日は、下り坂はいつもより傾斜がついているように見え、上り坂は平坦に見えるという不思議な感覚があったことを思い出しました。
 どうも今日はそれがありません(^^ゞうーん、どうしてなんだろう。スケーティングも余分にな力を入れることなくスムーズに、と考えながら滑りますがこの間の感覚とは全く違います。そもそもそんなことを考えながら滑ること自体がナンセンス。身体が自然に動くのでなければ意味がありません。
 前回はスケーティングの前は何をやったかな、と。あれ、一日お休みしています。その前の日はウォーキングでした。あまり関連性はないみたい。今度あの感覚がやってきたら、数日間の行動と心理状態をつぶさにメモするようにしましょう。
 今日は10.14キロを38:17秒でした。

2008年9月8日月曜日

下半身、上半身

 今日はウォーキングの日です。今日も暑いです。週末から暑い日が続いています。今日も竹芝桟橋へ。竹芝ではいつものオネー様にお会いしました。毎日お見えになられているようですね。海洋大の海鷹丸はまだ停泊しています。実習は秋までないのかな。大型船で外洋に出たらいいでしょうねえ。大型客船で一か月ほど旅に出る、執筆も船ですれば非日常の中ではかどりそうですね。
 さて、今日は4.6キロを49:21でした。
 ウォーキングの時に腕を元気よく振ったほうがいいのかどうか、というご質問をいただきました。ウォーキング法のなかには元気よく腕を振る、としているものもあるようですが、私の場合は特に意識していません。家内の場合は1時間を過ぎるころから重力で手がむくんでくるので時々手を肘より上げてグーパーしています。
 私が特に腕を振ることを意識していないのは、あくまでもエクササイズのポイントを下半身に置きたいからです。移動に際しては下半身が全てのエネルギーをジェネレイトしている、と考えたいので。人間どうしても意識を集中するのは一つになりがちなので、手を振るということに集中してしまうと下半身に対する意識がお留守になるような気がしてしまいます。
 下半身の発達によって、人類は現在の繁栄を手に入れることが出来たのです。 

2008年9月7日日曜日

チーム、東京センテナリアンズ

 今日は自転車の日です。昨日から身体がとっても活性化されている感じで今日の自転車もなぜかとってもスムーズ。今日は昨日と違いガムは噛んでいないので原因はほかにありそうです。さて、ここ何日かで特別なことはしていないと思うのですが。
 今日はショートコースでしたが、タイムも12.43キロを40分を切る39:23秒。驚異的なタイムです。信号待ちさえ少なかったようにも感じます(実際GPSでチェックすると速度ゼロは6回もありました。感覚の問題?)。
 うーん、確かに8月の月末にゴルフをした際も、どこにも余分な力を入れず、まったく無理なく、全身の筋肉のコーディネーションを意識して身体を使う実感が得られてはいました。それを脳が覚えてくれていたのかも知れません。不思議です。きっと記録が出る時の身体の状態とはこういうものなのでしょう。一流選手と言われる人たちはそれを意図的に作り出すことができる人たちなのかもしれません。
 そういえば、今日は日曜なのでランナーも平日よりは一段と多いのですが、いつもよりじいちゃんランナーが目につきました。なんと頼もしい!
 「身体の特性を活かす身体の使い方」を常に意識して今後のエクササイズをしていけば、間違いなく100歳でアイホも可能です。こうなったら100歳以上のメンバーで国別対抗戦をやろうと思います。ベンチ入りは20人なので、日本だけでチームを作るのは難しいかも。その時は日独伊で連合軍を組み、連合国連合軍と試合をしましょう。10点以上の大差をつけて、太平洋戦争敗北の屈辱を晴らそうと思います(^^ゞ

2008年9月6日土曜日

王羲之

 今日はローラーの日です。朝からムシムシします。こういう日はサラっと系のべたつかない素材のポロシャツでないと終わった後着換える時に手間取ることになります。この間は体にぴったりまとわりついていた綿100%のポロを脱ごうとして、思わずビリっと(^^ゞ
 ボルゾイ君の歓迎を受け滑り出しますが、今日はなんだかとっても滑りがスムーズです。ドライ路面で先日と全く変わったところはないのですが、なぜでしょう?車で白金まで来る間にガムをかんだくらい。次も試してみましょうか。スムーズな滑りはタイムにも表れていて、今日はたぶん今まで最速の36:59秒。10.12キロでした。
 夕方、かーちゃんと江戸東京博物館に、お茶の岡本芳運雲先生からチケットをいただいた、特別展「北京故宮 書の名宝展」を見に行ってきました。
 中身もよくチェックせずに出かけたのですが、なんと王羲之の「蘭亭序」を見ることができました。真筆は皇帝の墳墓に葬られたため現存しませんが、今回初来日したものは唐の太宗皇帝が搨書(とうしょ)の名人馮承素(ふうしょうそ)に書き写させたもので、清時代には乾隆帝も所蔵していた、現存する肉筆本では名品中の名品です。
 なんだかまた書道もやりたくなったのでした。

2008年9月4日木曜日

名人芸

 今日はウォーキングの日。いやー、朝から気温が高いです。いつものように竹芝桟橋へ。ウッドデッキに立つとフォークリフトがコンテナの場所を移動するのにフル稼働しています。
 どんどん他の場所から持ってきたコンテナを横に並べていくのですが、その並べ方がすごい!隙間は遠目で見ても2センチあるかないかなのです。それに見ていると、コンテナの下の部分にフォークを半分くらいしか入れずに移動しています。前につんのめらない限界の範囲内で上手にフォークのしなりを操り作業をこなしている感じで、このいかにも手なれた風情にプロのすごさを見た思いです。
 本日は5.5キロ?を74:08秒でした。
 

2008年9月3日水曜日

ボルゾイ君2

 今日は久しぶりに路面がドライなので迷わずローラーです。今日はイキナリボルゾイ君の歓待を受けました。飼い主のオネエ様を振り切る勢いです(^^ゞいやー、大歓待ありがとう!今度はボクがハグハグしてあげるね!
 しばらくすると、今度は例の“オトコは下半身”のY先輩がやってきました。今日もゴルフの素振り用のバットをお持ちになり、知らないヒトが見たらちょっとアブナい感じを漂わせています。素振り用バットをチラ見すると、先っぽに切り欠きがあって、笛の原理で音が出るようです。なるほど、スイングスピードを音で判断できるようにしようということなんですね。工夫してあります。
 昨日からとても蒸していますが今朝はそれに日差しが加わり、残暑ぶり返しのイメージです。急に秋の風情でしたからゆく夏を惜しむには良いかも。
 ということで、久しぶりに汗だくになりました。あー、気持ちイイ!これだからエクササイズはやめられまへん(^^ゞ
 本日は9.79キロを39:14秒でした。

2008年9月1日月曜日

心臓やぶり

 本日はローテーションでいくとローラーの日ですが、路面が昨日の雨でウェットのため、自転車にしました。
 昨日のゴルフは山岳コースのためカートでしたので実はあまり歩いていないかも。歩きのゴルフでは最初からリズムが出てくるためゲームのアタマからショットが安定するのですが、カートだと調子が出てくるまでちょっと時間がかかります。
 今日はショートコースを選択、ショートコースは科学技術館から上りの連続で心臓破りのコースです。自転車のギア比と負荷がちょうどよく、きつ~いエクササイズをゆっくりと堪能することが可能(^^ゞ英国大使館をすぎるところからようやく平坦になり、あとは下りになります。たっぷりと汗がかけるんですよねー。あー、気持ちイイ!
 今日は学生さんと思しき団体が歩いたり、走ったりしています。武道館で何か大会があるのでしょうか。7時台にかかったため、ランナー、ウォーカーともにたくさんいらっしゃいました。
 本日は11.9キロを38:59秒でした。
 
 

21型はデカかった!







久保田一竹美術館 河口湖自動車博物館 御殿場ゴルフ倶楽部