2009年7月31日金曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系68」

 8月8日(土)第2回皇居一周ウォーキング開催(^O^)/
 朝7時、麹町駅4番出口に全員集合!
 夏は早起きとウォーキングと冷水シャワーの習慣をつける絶好のタイミング!
 参加ご表明はこちらから↓↓↓
 http://form.mag2.com/cugaclioma
 昨日の東京は夏を満喫出来ましたねー!
 午後外出したのですが、それだけで汗をかきました(^^ゞ
 今日は頑張る、をお届けします。
 皆さん、頑張ってますか?
 伺っておいてナンですが、私は頑張ってません(^O^)/
 努力もしていません(^O^)/
 私だけのイメージかも知れませんが、頑張る、と聞くと緊張を連想してしまいます。
 青筋たてて全身に力をいれているイメージ。
 同じく努力も、本来やりたくないことをやっている、というイメージがついてまわります。
 もともと努力の努という字は奴隷が力を出す、という意味なのだそうです。
 せっかくやるなら、アドレナリンやノルアドレナリンでなく、ドーパミンの力を借りて楽しくやりましょう。
 結果を楽しくイメージするのがポイントです。
 明日は緊張、をお届けします。
 今日も良い一日を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントにお願いします(^O^)/

2009年7月30日木曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系67」

 8月8日(土)第2回皇居一周ウォーキング開催(^O^)/
 朝7時、麹町駅4番出口に集合です!
 気持ちいい汗をかきましょう!
 参加表明はこちらから↓↓↓
 http://form.mag2.com/cugaclioma
 今日も夏本番ですね(^O^)/
 今日はシャワー、をお届けします。
 朝のウォーキングの後、シャワーを浴びる時の快感と言ったらありません。
 1時間歩いてホルモン3兄弟(βエンドルフィン、ドーパミン、セロトニン)が出まくっていますが、ここで再度ドーパミンがドパっとでます(^^ゞ
 脳内はハッピーで埋め尽くされちゃいます。
 シャワーの後、夜なら湯船を出た後、浴室から出る前に私は冷水のシャワーを浴びています。
 頭のてっぺんから身体の隅々まで水をかぶります。
 労働科学研究所元所長、小山内博先生(故人)が免疫力を高める方法として本で紹介されていたものを取り入れているのですが、3年間風邪ひとつひかずその効果を実感しています。
 充分身体が温まったところで冷水を浴びるのがコツです。
 夏のこの時期から習慣付けていれば、冬でも冷水を浴びることが出来るようになります。
 冬に冷水を浴びると毛穴が締まってポカポカで寝られますよお(^O^)/
 明日は頑張る、をお届けします。
 今日も良い一日を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントにお願いします(^O^)/

2009年7月29日水曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系66」

 8月8日(土)第2回皇居一周ウォーキング開催します(^O^)/
 朝7時、麹町駅4番出口に集合です!
 参加費はもちろん無料!
 参加表明はこちらから↓↓↓
 http://form.mag2.com/cugaclioma
 今朝もきっちり500ccのお茶を2本消費してきました。
 今日は真夏のウェア、をお届けします。
 初夏の時期には普通の綿のポロシャツでも良いのですが、こう汗をかく時期だと脱ぐときが大変です。
 べったり身体に張り付いて、無理に引っ張ると破れそうです(^^ゞ
 私は主にゴルフ用のものを愛用していますが、ハイテクのドライ機能のシャツは快適です。
 もちろん化繊ですが、吸収した汗の蒸発をしやすくしてあり、熱放散によるクールダウンの効果も感じられます。
 ゴルフの際はスイングする時につっぱり感がないので気持ちよくプレー出来、好スコアにつながります(^^ゞ
 ウォーキングでは何より、スルっと脱げるのが気持ちイイ!
 もう一刻も早くシャワーを浴びたい!という時にもぢもぢせずに済みます(^O^)/
 シャツだけでなく、アンダーウェアにもドライ製品があるので是非一度お試しを。
 夏でも快適に歩いて脳と身体を活性化し、涼しげな笑顔で過ごしましょう!!
 明日はシャワー、をお届けします。
 今日も良い一日を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントにお願いします(^O^)/

2009年7月28日火曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系65」

 今日も朝から気温が高く、夏を満喫できますね(^O^)/
 
 昨日アマゾン総合1位!
 ワタクシのメルマガの師匠、日本オリンピック委員会強化スタッフトレーナーのサニー久永先生が☆豪華特典つき☆『音速成功~夢はチームで叶えろ』出版キャンペーンを実施中です。
 64倍の速さで成功した6人の方法が全て明かに!
 本日23:59まで!
 http://www.bookcampaign.com/dsp_html.php?b_id=bok00040&k_id=kai00360

 今日は水分補給、をお届けします。
 私の場合(身長174センチ、体重68キロ)、1時間のウォーキングに際し、春から初夏にかけては500ccのペットボトルのお茶をちょうど一本消費します。
 梅雨明け後のこの時期だと途中で買い足して2本を消費します。
 熱中症にならないためにも水分はこまめに補給して、代謝を良くすることを心がけましょう。
 ウォーキングコースも工夫して、中盤に給水できる自販機のある場所を組み込んでください。
 最初から重いペットボトルを持って出るのが面倒ならば、出掛ける前にある程度水分補給をしておくのも一つの方法です。
 また、何を飲むかですが、1~2時間のウォーキングの負荷レベルであればお好きなもので良いでしょう。
 私は甘いものは口の中がべたつく感じがするのでお茶派です。
 お気に入りのお茶を淹れ、冷やしておいてそれを持って家を出ます。
 水だと味がないのでちょっと寂しいですね(^^ゞ
 激しい長時間運動の場合は、血液のナトリウム濃度が低下して、熱けいれんの可能性があるのと、疲労の予防効果があるのでスポーツドリンクが必須です。
 明日は真夏のウェア、をお届けします。
 今日も良い一日を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントに願いします(^O^)/

2009年7月27日月曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系64」

 昨日は適度な緊張感の中、リラックスして演奏会を楽しんできました(^O^)/
 演奏に限らず、成功のカギを握っているのはチームワークです!
 
 今日と明日、ワタクシのメルマガの師匠、日本オリンピック委員会強化スタッフトレーナーのサニー久永先生が☆豪華特典つき☆『音速成功~夢はチームで叶えろ』出版キャンペーンを実施中です。
 64倍の速さで成功した6人の方法が全て明かに!
 http://www.bookcampaign.com/dsp_html.php?b_id=bok00040&k_id=kai00360(PC用アドレス)
 今日はおフロ、をお届けします。
 皆さん、毎日きちんと湯船に浸かっていますか?
 夏のこの時期こそ、シャワーだけで済まさず湯船に浸かるのが絶好調を保つコツです。
 内勤の方はエアコンの効いたオフィスに一日中いると、血管が収縮しています。
 また外気温との差が激しいため、大事な自律神経系に変調を来しやすくなります。
 地下鉄に冷房が導入される以前の外回りの営業時代(100円サウナと呼んでいました(^^ゞ)、企画書を仕上げるのに一日中エアコンの効いたオフィスにいたら調子が悪くなり、ピンと来たので外に出て汗を 思いっきりかいたら治ったということがありました。
 朝はウォーキングで汗をかき、夜は湯船に浸かって代謝をよくしてゆっくり休む。
 これで冷房病とも倦怠感とも無縁になります。
 明日は水分補給、をお届けします。
 今日も良い一日を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントにお願いします(^O^)/

2009年7月26日日曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系63」

 このブログがアップされる時、ちょうど演奏会の最初の出番です(^O^)/
 ぐてんぐてんで三味線を弾いています(^^ゞ
 今日は脳のリラックス、をお届けします。
 あなたがマジックキーワード(私の場合はぐてんぐてん)で瞬時にリラックスできるようになった時、あなたの脳にはリラックスの配線が出来ています。
 絶体絶命の窮地に立った時も、そのキーワードがあなたを助けてくれるでしょう。
 しかし、普段から身体を動かす+言葉の相乗効果による脳と身体のリラックスを習慣にしていると、窮地はあなたからどんどん遠ざかっていきます。
 リラックスして事に臨むと物事がうまく行くということと、柔軟で余裕があると窮地を窮地と感じなくなるからです。
 それでも窮地がやってきたら?
 その時は、なんとかなるさ、の精神です(^^ゞ
 自分の大脳新皮質だけに頼らず、人類650万年の生き残りのノウハウがぎっしり詰まった遺伝子に解決をお願いして、ゆっくりおフロに浸かってぐてんぐてんにリラックスして早目にベッドに入りましょう。
 夜、海馬が一生懸命レミネセンス(情報の整合性の検証と最適解の探索)をしてくれて、朝、起きて歩きだしたら、解決策がヒラメくこと請け合いです(^^ゞ
 明日はおフロ、をお届けします。
 良い週末を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントにお願いします(^O^)/

2009年7月25日土曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系62」

 いよいよ明日、新内の研修演奏会です。
 今日は本番前の最後のお稽古があります。
 ワクワクします(^O^)/
 メルマガのご紹介です。
 にゃらるさんが宅建の学習方法を教えてくださる、その名もズバリ!「宅建合格を目指すメルマガ」
 試験勉強のカンドコロは、全体を俯瞰してポイントを絞った戦略を立てること。
 仕事や人生にも役立つ目からウロコの気付きがいっぱい!
 登録はこちらから ↓ ↓ ↓
 http://mini.mag2.com/m/M0094646.html
 今日はリラックス、をお届けします。
 皆さん、脳と身体、リラックスしてますか(^^ゞ
 普段からリラックスする方法を知っておくと、ここ一番!というところで力が入らずいい結果が得られます。
 私は朝のウォーキングで身体をリラックスさせています。
 歩いているときのイメージは、ぐてんぐてん。
 言葉の力を借りるということです(^^ゞ
 皆さんもご自分が一番力が抜ける言葉を探して、身体を動かしながら気持ちのいい状態を体感してください。
 だんだんに、身体を動かさなくてもそのキーワードだけで瞬時にリラックスできるようになります。
 明日は脳のリラックス、をお届けします。
 良い週末を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントにお願いします(^O^)/

2009年7月24日金曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系61」

 昨日の東京はホントに梅雨明けしたの?というくらいの湿度でしたね(^^ゞ

 繰り返しになりますが日本女性のお肌の美しさはこの湿気のおかげです。

 エアコンを止めて、日陰で湿気浴がこの時期の美肌のポイントです(^^ゞ

 じっとり汗をかくと、有害な有機酸やとりすぎた塩分が排出され、お肌がイキイキしてきます。

 メルマガのご紹介です。

 にゃらるさんがほぼ日刊で宅建の学習方法を告白する、その名もズバリ!「宅建合格を目指すメルマガ」
 私は宅建目指してませんが(^^ゞ、勉強するポイントの絞り方や、ためになる気付きが得られるので愛読してます(^o^)/
 登録はこちらから ↓ ↓ ↓
 http://mini.mag2.com/m/M0094646.html

 今日は演出、をお届けします。

 役者さんは、いろんな人の人生を演じられるすばらしいご職業ですね。

 実は私たちも、TPOに応じていろんな役割を演じています。

 会社では役職に応じた役割を、家庭ではお父さん、お母さんの役割を、地域社会では○○さんという役割を。

 レンタルのニッケンという会社があります。

 皆さん会社では本名とは別の名前を名乗られていて、個人とは別人として振る舞うことで業績をあげていることで有名です。

 演じると考えれば、なりきることは以外に簡単で楽しいもの。

 新たな自己像を得た自分や、夢を実現した自分を演出し、それにふさわしい言動をする。

 エリートのリーダーなら、決してあきらめない、この人についていけば絶対に大丈夫だと思わせる、自信あふれる言動を演出する。

 そうしているうちに、そう、自律神経系が作用して、ホントにそうなっちゃいます(^O^)/

 明日は、リラックス、をお届けします。
 良い週末を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントにお願いします(^o^)/

2009年7月23日木曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系60」

 昨日は会社で皆既日食のライブを見て皆でキャーキャー言ってました(^^ゞ
 都内は曇っていたせいか、余り暗さを感じませんでしたね。
 今日は、エリートの資質、をお届けします。
 ここでいうエリートとはリーダーの中でも特に優れた精鋭の意味あいです。
 戦場から部下を一人も失わずに帰ってこれる隊長をイメージしてください。
 まずは昨日もお伝えしたように、人の良いところが見つけられること。
 人の良いところが見つけられる人は、人を好きになることが出来ます。
 人の良いところが見つけられる人は前提として、自分の良いところも見つけられる。
 自分の良いところが見つけられる人は自分が好きになれる。
 自分が好きになれる人は自分に自信が持てるので、行動にも言動にも迷いがありません。
 そして楽天的で明るく朗らかなこと。
 氷河期を乗り越え生き残ったホモサピエンスの直系(^^ゞでなければなりません。
 厳しい悲惨な状況でも決してあきらめることなく、必ず生きて帰れるとの信念を持ち続け、その結果、活路を見いだすことが出来る。
 戦場と申し上げましたが、これを現代社会と言い換えることも出来ます。
 ウォーキングによる快の創出と良い言語習慣を持てば、エリートの資質は誰でも備えることが出来ます。
 明日は、演出、をお届けします。
 今日もステキな一日を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントにお願いします(^O^)/

2009年7月22日水曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系59」

 雨が猛威を奮っています。
 災害に会われた地域の方々にはお見舞いを申し上げます。
 雨の日のウォーキングは危険な地域を避けて安全第一で。
 今日は、人を褒める、をお届けします。
 叱って育てるか、褒めて育てるか?
 お稽古ごとにもお師匠さんのスタンスが明確に現れます(^^ゞ
 子供は褒めてあげると一生懸命それに応えようとしますね。
 人間は褒められると嬉しい存在なのだと思います(^0^)/
 人を褒めたご利益は、そう、一番その言葉を発した本人に現れます。
 自律神経系はその発せられた言葉どおりにあなたの身体を変化させるからです。
 新たな自己像構築の際、鏡を見ながらそれを言葉にするのがテレてはばかられる(^^ゞというときも大丈夫。
 事実と合致していようといまいと、その要素を盛り込んで人を褒めればよいのです。
 人を褒めるのを習慣にしていると、人の良いところがすぐ目につくようになるのもいいところ。
 エリートの第一の条件は、人の良いところが見つけられることです。
 明日は、エリートの資質、をお届けします。
 今日もステキな一日を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントにお願いします(^O^)/

2009年7月21日火曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系58」

 昨日は引っ越しの業者さんに見積もりに来ていただきました。
 着々と準備が進んでいます(^O^)/
 8月8日(土)第2回皇居一周ウォーキング開催(^O^)/
 朝7時、麹町駅4番出口に集合です!
 参加表明はこちらから↓↓↓皇居参加とお書き添え下さい(^O^)/
 http://form.mag2.com/cugaclioma

 今日のテーマは、他人の悪口です。
 悪口はたいてい欠席裁判です。
 実際にその場にいない人の悪口を言うのですから、その発せられた言葉の影響を直接受けるのは?
 そう、自分です。
 言い始めは小気味よさがあるかも知れませんが、次第に自分の自律神経系が反応し始め、話している通りの状況を作り出してしまいます。
 また、悪口は必ずその人の耳に入ります(^^ゞ
 わざわざ自分から身体の調子と自律神経系をダブルで悪くする必要はありません(^^ゞ
 言いたくなる状況になったらご自分の口ぐせを思い出しましょう(^^ゞ
 明日は、人を褒める、をお届けします。
 今日もステキな一日を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントにお願いします(^O^)/

2009年7月20日月曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系57」

 お詫びとお願いです。
 昨晩、既読のメールが消えてしまっていることに気付きました(メールボックスがいっぱいになったためのようです)。
 18日以降、ご意見や皇居ウォーキングにご参加表明をいただいた方々にご返信を差し上げる前でした。
 ここにご無礼をお詫び申し上げますとともに、ご発信をいただきました皆さまには大変ご面倒様ですが、再度メールを下記よりお送りいただきますよう御願い申し上げます。
 その際、お手数ですが最初に皇居参加、新内希望等お書き添え下さいませ(仕様で複数のフォームが作れないため)。
 http://form.mag2.com/cugaclioma

 今日は、祈り、をお届けします。
 キリスト教では「願いなさい、その願いが神に届くまで」、仏教では念仏、題目を唱えれば救われる、と説いています。
 敬虔な信者は熱心に祈りを繰り返し、願いを実現させて、その教えを実証してきました。
 これは願い事を繰り返し言葉にしていると本当に実現される、という経験に基づいた教えでした。
 これを現代の科学で言うと、言葉が意識を作り、意識が自律神経系を介し身体に変化をもたらすと同時に私たちを行動に駆り立てることで実現する、ということです。
 口ぐせは現代版の祈りです。
 望むものは一切の制限なしに組み立て、朝昼晩に唱えましょう。
 そしてウォーキングで脳内を快の状態にし、ゆらぎなく実現を信ずる。
 一日に何回唱えることが出来るでしょうか。
 明日は、他人の悪口、をお届けします。
 ステキな週末を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントにお願いします(^O^)/

2009年7月19日日曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系56」

 7月26日(日)、新内(しんない)合同研修演奏会に出演します。
 神楽坂の牛込箪笥区民ホール(神楽坂劇場)で12時からです。
 チケット絶賛配布中(^O^)/(もちろんタダです!)
 お申込みはこちらから(^^ゞ
 http://form.mag2.com/cugaclioma

 今日は、言葉の力は語彙(ごい)の数に比例する、をお届けします。
 あなたの人生はあなたが発する、普段使う言葉で出来ています。
 あなたは言葉で考え、その言葉が意識を作り、行動を引き起こし人生を作っています。
 言葉が全てである、といっても過言ではありません。
 このことは、あなたの考え、意識、人生はあなたの使う言葉=語彙の種類や数に成約を受ける、ということでもあります。
 成功者は押し並べて語彙の数が豊富であるといわれています。
 スケールの大きいことを考える想像力も、それを実現させる周りの人をその気にさせる熱いトークも、豊かな語彙がもたらすものです。
 普段から成功者の本や文学書を読む、年長者の話をよく聞くなどして努めて語彙の量を増やし、これは!と思った言葉や表現は書き留め、実際に使ってみましょう。
 話すときは雄弁に!
 明日は、祈り、をお届けします。
 ステキな週末を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントにお願いします(^O^)/

2009年7月18日土曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系55」

 今朝、今シーズン、始めてセミの鳴き声を聞きました。
 梅雨明けとともに鳴き出すのだそうですね。
 8月8日(土)第2回皇居一周ウォーキング開催決定(^O^)/
 朝7時、麹町駅4番出口に集合です!
 参加表明はこちらから↓↓↓
 http://form.mag2.com/cugaclioma
 今日は法螺を吹き当てる、をお届けします。
 てか、読めましたか(^^ゞ
 ホラと言うと、日本ではあまりいいイメージがないかも知れません(ホラ吹き)。
 ですが、英語ではホラはビッグ・トークといい、スケールの大きい考え方の事。
 ビッグ・トークは成功者の必須のスキルといわれています。
 本田宗一郎が町工場で自転車にエンジンを付けただけの、文字通り原動機付き自転車を開発した時、木のミカン箱の上に乗って「二輪のレースでチャンピオンになる!」と演説をぶったといいます。
 そして、その通りになりました。
 四輪に進出した時も「F1グランプリを獲る!」と宣言しその通りに。
 第一声、選択、いろんなキーワードが浮かんできますね。
 夢も自己像も、最高のものを選択し、大ボラを吹きましょう!
 あ~、ワクワクしてきました!
 明日は、言葉の力は語彙の数に比例する、をお届けします。
 ステキな週末を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントに願いします(^O^)/

2009年7月17日金曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系54」

 皆さん、普段のご自分の習慣について考えてみたことがありますか?
 今週末は是非、日の出前起床(^O^)/とともに、朝起きてからから夜寝るまでの習慣を全部書き出してみてください。
 好ましいものも、そうでないものも(^^ゞ
 一日が終わったら次に月単位、年単位で。
 今日は、習慣、をお送りします
 数ある習慣のなかでもモロにあなたの人生に影響を与えるのが「思考習慣」です。
 ウォーキングも、良い言語習慣も、思考習慣を肯定的で楽天的なものに保つためのツールです。
 人類はもともと肯定的、楽天的に出来ているのですが(数ある種族のなかでその素養を持ち得たホモサピエンスだけが生き残った)、皮肉なことに肯定的、楽天的な素養が作り上げてきた文明が高度に進み、結果身体を動かさなくなったことによってその特性が隠れがちになっているのが現代なのです。
 だからやっぱり、下半身!を使って歩くこと、下半身を鍛えることが、人間が人間らしく生きるための第一歩なのです。
 書き出した習慣のなかで、寝る時間を遅くしているものはありませんか?
 私は朝歩くために、それを朝やることにしました。
 プライオリティをどこに置くか?
 肯定的、楽天的に考えてみましょう(^O^)/
 明日は法螺を吹き当てる、をお届けします。
 ステキな週末を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントに願いします(^O^)/

2009年7月16日木曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系53」

 小鳥のさえすりが盛んになるのは、日の出のころです。
 週末は、前日早くお休みになって日の出前にウォーキングに出かけられてみてはいかがでしょう?
 きっと日の出の清浄さに心打たれると思います。
 今日は、選択と禁句をお届けします。
 自動目的達成装置に目的をセットしてそれを口ぐせによってメンテしていく。
 あなたは肯定的に、楽観的にワクワクしてその目的を選択しました。
 人生さまざまな選択の連続ですが、私の選択の基準は気持ちがイイかどうか、です。
 幸せなお金持ちになる!という選択は、そうでない選択をするよりとても気持ちがイイものです。
 あなたはプラシーボ効果(偽薬効果)で、疑わずして信じたことは実現される仕組みがあることもご存じです。
 私は選択したこと、ものに対して微塵も疑いを持ちません。
 そのベースを作り上げたのは、否定的な物言い、禁句を口にしない選択をしたことだと思っています。
 私の第一声は、「出来るさ!」、「なんとかなるさ!」です。
 明日は習慣、をお届けします。
 今日もステキな一日を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントにお願いします(^O^)/

2009年7月15日水曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系52」

 関東では梅雨明けとともに日中急激に気温と湿度が上がってきましたね。
 日の出のころなら涼やかにウォーキング出来ます(^^ゞ
 前にもお伝えしましたが、この湿気が日本人女性の美しい肌を作っているのです。
 湿気に感謝です(^O^)/
 今日は、セットした目的が実現される仕組みをご説明します。
 いったん目的が意識にセットされると、身体は自律神経系を通じてその目的に沿った活動を始めます。
 また、私たちの脳には脳幹から細い神経細胞が大脳を包むように網目のように放射状に出ています。
 これをRAS(ラス)といい、情報の選別能力を担っています。
 転居しようと思ったら、普段は見過ごしていた不動産情報がどんどん飛び込んでくるようになるのはRASの機能が働いているからです。
 つまり好むもの、関心のあるものはRASを素通りして意識に入りますが、そうでないものはブロックされるのです。
 意識された目的は、自律神経系を通じて身体に変化をもたらし、RASが目的達成のための情報をどんどん意識にインプットし、私たちを目艇の達成にむけて行動に駆り立ててくれる、というわけです。
 明日は選択と禁句、をお届けします。
 今日もステキな一日を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントにお願いします(^O^)/

2009年7月14日火曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系51」

 昨日、友人に男のお子さんが生まれました(^O^)/
 光生(みぶ)ちゃん、健やかにスクスク育ってね!
 今日は、自動目的達成装置への目的のセットとメンテの仕方をお届けします。
 ワクワクする、築き上げたい自己像や、実現したい夢をまず文章にします。
 推敲を重ね、短くまとまったらそれを手帳に書き写すほか、常に目に入る場所に張っておきます。
 ここまでの作業でもかなり意識にインストールされています。
 後は朝起きた後、夜寝る前、日中も機会を作ってそれを言葉に出して唱えインストールを継続します。
 自律神経系は意識だけでなく、意識下の意識(無意識)にも忠実に反応します。
 意識下の意識には、普段あなたが忘れている、今までのあなたの自分に対する思い込み(古い自己像)が入っています。
 それが顔を出さないように、常に継続して上書きし、意識下の意識に沈殿させましょう。
 ピカピカの自己像と夢なら、唱えるたびにワクワクです(^O^)/
 明日はなぜ実現する?をお届けします。
 今日もステキな一日を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントにお願いします(^O^)/

 日本におけるアメリカ式美容鍼の第一人者、美のツボナビゲーター上田先生渾身のメルマガです!
 ↓  ↓  ↓
 ☆☆☆ほぼ毎日1分☆魔法のリフトアップ
 「一分で小顔」やデトックスの《美のツボ》など
 プレシャス7月号のたるみ特集に掲載できなかった裏ワザもお届け。
 これであなたもサロン要らずに!?
 登録はこちらです→ http://m.mag2.jp/e/m/M0090952.html

2009年7月13日月曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系50」

 今朝、ウォーキング中に今シーズン初めてセミに遭遇しました。
 花の主役もアジサイからムクゲに変わりつつありますね。
 昨日、フジテレビ「エチカの鏡」を見ました。
 ヨシダソースの吉田社長、成功の基本は自分を愛すること!と仰っておられました。
 今日は、自動目的達成装置、をお送りします。
 自律神経系は、意識を引き金として体内の化学反応系を支配し結果として意識内容を実現する自動目的達成装置です。
 人類が進化の過程で生き残るために備えてきた、誰にも標準装備されたすばらしい機能です。
 この装置に何をセットするかは自分で決めなければなりません。
 それは夢であったり、望む自己像であったり様々です。
 明日はセットとメンテの仕方のお話しです。
 今日もステキな一日を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントにお願いします(^O^)/

2009年7月12日日曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系49」

 昨日、浅草に引っ越し先の下見に行ってきました。
 暮らしやすそうなところです、よかった、よかった。
 これから内装リフォームし、8月アタマには入居の予定です。
 ワクワクします!
 今日は、第一声、をお送りします。
 皆さん、予期せぬことが起きた時の第一声は?
 テレビ東京「カンブリア宮殿」の社長の金言のヒトコマ。
 私も利用したことのある(^^ゞ中古車買い取りのガリバーの羽鳥兼市社長の第一声は、どんな時でも常に「よかった、よかった」。
 まず反射的に「よかった、よかった」を口にする。
 そしてそれを裏付ける言葉を次に発する。
 ケガをした時「よかった、よかった、これですんで」
 病気になった時「よかった、よかった、命があって」
 氷河期を生き残ったホモサピエンスの直系ですね(^^ゞ
 私はこの後に「なんとかなるさ」を付け加えています(^O^)/
 明日は自動目的達成装置、をお届けします。
 ステキな週末を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントにお願いします(^O^)/

2009年7月11日土曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系48」

 今度ご縁があって芝→浅草に引っ越すことになりました。
 今日は引っ越し先の下見に行ってきます。
 浅草は一度住んでみたかったところなので既にワクワクしてドーパミンが出ています(^O^)/

 今日は、意思の強さ?をお送りします。
 朝のウォーキングのお話をすると、必ず意思の力のお話になります。
 曰く、意思が弱いから朝起きられない→意思が弱くて何事も続かない(^^ゞ
 私は寝る前にいろいろ唱えごとをした後(^^ゞ、朝スッキリ目覚めて気持ち良くウォーキングしている情景をタップリ想像します。
 すると、スッキリと目が覚めてサッとウォーキングに出かけられます。
 強い意思!と聞くと、とっても緊張感が高まりませんか?
 努力、根性というイメージまで浮かんできて、なんだか力が入っちゃいます。
 ノルアドレナリン、アドレナリンが出て、ドーパミンが引っ込んじゃう感じ(^^ゞ

 フランスの医学者クーエは、想像力は意思の力に勝る、と言っています。
 何事もやるぞ!と過度に意気込むのではなく、過程や結果を楽しく想像するのが上手な脳の使いかたです。
 明日は第一声、をお届けします。
 ステキな週末を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントにお願いします(^O^)/

2009年7月10日金曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系47」

 雨の中のウォーキングもいろいろな発見があって楽しいものですが、台風や暴風雨の時は中止してよいでしょう(^^ゞ
 ワクワク感を感じられる他の方法を日頃から用意しておいて、しっかりとドーパミンを出しましょう(^O^)/
 昨日はお茶のお稽古の日でした。
 毎回、床の間に掛け軸、お花、香合をご用意いただくのですが、すばらしいおもてなしに、部屋に入ったとたんドーパミンが出てしまいます(^^ゞ
 今日は、プラシーボ効果、をお送りします。
 これは偽薬効果のことです。
 1970年代にUCLAの麻酔生理学研究室で親知らずを抜いた患者さんの半数に鎮痛剤ではない偽薬を投与しましたが、その6割の患者さんにきちんと鎮痛効果が生じました。
 これがきっかっけとなってβエンドルフィンなどの脳内ホルモンが発見されます。
 私たちの身体には、疑わずして信じたことの結果を体内化学反応系=自律神経系を介して作り出す仕組みが存在することがわかったのです。
 自律神経系は事実や現実(偽薬)に反応するのではなく、解釈や意味づけ(鎮痛剤であると信じた)=意識の内容に反応する、ということです。
 意識を構成するのは言葉です。
 望む自己像を繰り返し言葉にして意識を作り出せば自律神経系は忠実に反応します。
 明日は意思の強さ?をお届けします。
 ステキな週末を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントにお願いします(^O^)/

2009年7月9日木曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系46」

 今日の東京の日の出の時刻は4:33でした(根室だと3:46ですね(^^ゞ)。
 気温が上がってきましたが、日の出とともに歩き出すとそんなに暑さを感じません(^^ゞ
 昨日は新内のお稽古がありました。
 もう完全に演奏会モードで、脳が喜んでいます(^O^)/
 そ、ワクワクでドーパミンが出まくり!
 仕事にも効果大ですヨ(^O^)/
 今日は、周囲の助け、をお送りします。
 自己像の形成に際し、最初に、そして強い影響を与えるのは母親、そして父親です。
 先日、松本隆博さん(人志実兄)に、彼らのオカンは毎日「あんたらやればデキる子なんや」と事あるたびに言っていた、と伺いました。
 そして、今の自分がある、と。
 あなたが親、先生、上司、仲間なら、彼らにVIPとして接し、すばらしい自己像を持てるように常に言葉をかけてあげることが出来るのです。
 そして、それは自律神経系を通じてあなた自身にも反映される。
 すばらしい循環が生まれます。
 明日はプラシーボ効果、をお届けします。
 今日もステキな一日を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントにお願いします(^O^)/

2009年7月8日水曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系45」

 カナダのウォータールー大学の研究チームは、落ち込んでいる人が前向きな言葉を自分に言い聞かせると逆に気分が落ち込むことがある、と指摘しています(心理学専門誌「サイコロジカル・サイエンス」)。
 http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2618041/4331288
 自分が元気になる言葉と行動を常日頃から探しておきたいですね。
 朝のウォーキングは脳内にオートマチックに快楽ホルモンが出る最も手軽な方法です(^o^)/
 今日は、あなたが主役、をお伝えします。
 自己像が形成されるに際して、最初に影響を与えるのは母親であるといわれています。
 その次が父親。
 子供時代に両親に言われていたことが自己像の形成に大きく影響します。
 しかし、繰り返しになりますが、自己像は自分で選べるのです。
 あなたの人生の監督・主役はあなたです。
 どのような自己像を選ぶかはあなた自身の問題で、その結果に責任を持つのもあなた自身です。
 ピカピカの自己像を選ぶのか、それなりの自己像で満足するのか。
 私は欲張りなのでビッカビッカの自己像です(^^ゞ 
 明日は周囲の助け、をお届けします。
 今日もステキな一日を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントにお願いします。

2009年7月7日火曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系44」

 曇っていても紫外線は降り注いでいます。
 ウォーキングに出かけるときは、帽子を忘れずに。
 また、シャツは襟を立て、首もガードしましょう。
 昨日は寝る直前まで新内のお稽古をしました。
 出勤、帰宅のバスの中でもお稽古の録音を聴いてイメージを高めています。
 演奏会が楽しみです(^O^)/
 今日は、寝る前の儀式、をお伝えします。
 脳が情報を一番インストールしやすいのは夜寝る前です。
 海馬は眠ることによって外界からの刺激を一切シャットアウトして、起きていた時の記憶を引き出して残すべきものを選択、また情報の整合性の検証と最適解を探すこと(レミネセンス)までしてくれます。
 ですから眠りにつく前、作りり上げたい自己像や、数々の実現させたいおまじないを静かに唱えましょう。
 海馬はあなたが寝ている間にそれらを記憶に定着させ、実現のための最適解を探し出してくれます。
 そして、ある日突然それはヒラメキとなってやってきます(^0^)/
 明日はあなたが主役、をお届けします。
 今週もステキな日々を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントにお願いします(^o^)/

2009年7月6日月曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系43」

 この季節、汗をかなりかくのでウォーキング中はこまめに水分補給をしましょう。
 私は手ぶらで出て、飲みたくなったところで自販機で買って飲んでいます。
 ちなみに1時間のウォーキングで500ミリリットルのお茶・水がちょうどなくなります。
 昨日は新内のお稽古がありました。
 今月の26日(日)の研修演奏会に向けて特訓6時間(^^ゞ
 ソロで三味線を弾くところがあるので、程よい緊張感がありとっても楽しいです(^O^)/
 今日は、自己像は変化する、をお伝えします。
 今や皆さん、自己像は好きなものを選べることをご存じです。
 そしてそれを口にすることによってそれを実現できることも。
 自己像が変われば人生が変わり、人生が変わるとまたよりステージの上がった自己像のイメージが出てきて、一生変化し続けます。
 望む人生を送るには、まず、望む自己像の構築からスタートです。
 明日は寝る前の儀式、をお届けします。
 今週もステキな日々を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントにお願いします(^O^)/

2009年7月5日日曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系42」

 日本人の肌の美しさは、この湿潤な気候からきています。
 このじっとりが、私のお肌を美しくしているのね、と感謝しながら歩きましょう(^^ゞ
 昨日は「NPO口ぐせ理論研究アカデミー」稲垣節子先生の講座を聴講してきました。
 自分も人もVIP(皇族がイメージしやすい)として接遇し、意思決定はVIPの側に立ち人生の機微がわかる人間を目指そう、という素晴らしい内容でした(^O^)/
 皆さんの自己像、VIPになっていますか(^O^)/
 今日は、人を褒めて自己像を確立、の応用編をお伝えします。
 ピカピカの自己像を作り上げたものの、あまりに現実と乖離しすぎているので照れてしまい、口にするのがはばかられる、というお声を聞くことがあります(^^ゞ
 皆さん、一度きりの「ご自分の」人生なのですから、遠慮することはない(^^ゞのですが、そんな時はピカピカの表現で人を褒めることで代用です。
 1ヶ月もそうしているとあ~ら不思議、あんなに照れていたのがウソのよう(^^ゞ、臆面もなくピカピカの自己像を口に出せるようになり、物足りなくなってもっともっとピカピカを目指す、欲ぶか~い人間に変身していることでしょう(^^ゞ
 明日は自己像は変化する、をお届けします。
 ステキな週末を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントにお願いします(^O^)/

2009年7月4日土曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系41」

 ウォーキングの時間は自分の脳と対話の時間にする、と決めましょう。
 せっかくの一人の時間ですから、音楽やオーディオブックで脳を占有せず、口ぐせを唱える、テーマを脳に伝えて無心で歩く、など主体的に使いましょう。
 昨日はマツダミヒロさんの「やめる力」出版記念パーティーに行ってきました。
 今回のパーティーのお約束は、たくさんの方に会うのを「やめ」て、一人の方とお話をする事。
 私がお話ししたT野さん、マーケティング・コンサルタントの方ですが、お兄さんは昔の私のゴルフの先生でした!
 二人で話した内容は「人間、やっぱり身体が勝負だ!」(^0^)/
 T野さんのブログ
 今日は、なぜ人を褒めることがなりたい自分の自己像に近づくか?をお話しします。
 言葉を発する時、それは人に言うのでも、自分に言うのでも脳はその内容を正確にキャッチします。
 人の悪口を言うと、脳はその内容をキャッチし、自律神経系を通じて発した人の身体に正確にそれを反映させます。
 つまり調子が悪くなる(^^ゞ
 これを自律神経系は人称を理解しない、と言ったりします。
 ですから、人に言うのも自分に言うのも脳にとっては同じこと。
 これを知ったら、もう人の悪口は言えませんね(^^ゞ
 日中は、なりたい自分の自己像を構成している言葉をちりばめて周りの人を褒めましょう。
 明日は応用編をお届けします。
 ステキな週末を!
 自己像に関するご投稿などはこちらから(^O^)/
 http://form.mag2.com/cugaclioma

2009年7月3日金曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系40」

 なぜでしょう?今日も予約時間にアップされてない。今まではうまく行ってたのですが(^^ゞ

 雨あがりにウォーキングすると、いろんな匂いに出会います。
 公園では緑?の香り、海では潮の香りがします。
 挨拶しながら、自己像を唱えながら、五感はフルに働かせましょう(^^ゞ
 昨日は樺沢紫苑先生の「精神科医が教える幸せになるワクワク仕事術」のセミナーに行ってきました。
 ポイントはスバリ、ドーパミン。
 ワクワクしてドーパミンが出る体質を作ることが大事。
 趣味や好きなことをして、ドーパミンが出る体質を作っておくと、仕事でもドーパミンが出るようになる。
 仕事で成果を上げたいなら、趣味に没頭せよ!とのありがた~いお話でした(^O^)/
 今日は自己像の口ぐせの唱え方、日中編のお話です。
 会社やコミュニティでは、口ぐせはいつ唱える?
 個室の中?
 それも結構ですが、ちょっとあやしいかも(^^ゞ
 ではどうする?
 なりたい自己像に結びつくキーワードで、周りの人を褒めれば良いのです。
 「今日も輝いているわね!」
 「君に任せておけば安心だ!」
 言われた人も悪い気はしません(^^ゞ
 明日はなぜ人を褒めるとなりたい自己像に近づくのか?のお話です。
 今日もステキな一日を!
 自己像に関するご投稿などはこちらから(^O^)/
 http://form.mag2.com/cugaclioma
 

2009年7月2日木曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系39」

 このブログ、アップ日時を予約しているのですが、ときどき予約機能がうまく働かない模様です(^^ゞ
 ここのところのおしめりで、あじさいや街の木々が本当にイキイキしていますね(^^)
 7月1日から、携帯メルマガは4か月目に入りました。
 お読みいただいている皆さまのおかげです(^O^)/。
 ありがとうございます(^^ゞ
 朝の時間は、ウォーキング、ジョギングをしている方々とたくさんお会いします。
 自分から元気よく、おはようございます!とあいさつをしましょう。
 お相手からのリターンを気にすることはありません。
 自分から挨拶をする、という積極的な心構えが今日一日をすばらしいものにします(^^)
 今日は自己像の口ぐせの唱え方のお話です。
 皆さん、ご自分の、最高にピカピカの自己像が描けたのでは?
 こんな素敵なものが出来ました!ここのところがしっくりこない、など、どんどんご報告、ご質問をお寄せください。
 出来たものは手帳に書き記して、いつでも目に触れられるようにしておきましょう。
 そして、朝目が覚めたら起きがけに第一声!
 ウォーキング中も、あいさつの合間に(^^ゞ唱え続けましょう。
 さて、日中はどうしましょう?
 明日はそのお話です。
 今日もステキな一日を!
 自己像に関するご投稿などはこちらから(^O^)/
 http://form.mag2.com/cugaclioma

2009年7月1日水曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系38」

 ウォーキングを終えてのシャワータイム、私は最後に冷水を浴びています(^O^)/
 今から慣らしておけば、冬でも水が浴びられるようになり、風邪知らずに(^^ゞ
 冷水を浴びると身体の免疫力が高まるそうで、ウォーキングと冷水シャワーのおかげで、ここ数年、風邪をひいた記憶がありません(^^ゞ
 今日は自己像を作り上げる口ぐせのお話、男性編です。
 男性の自己像におけるキーポイントは、デキるオトコ!かどうか?です。
 あなたは自分をどんなデキるオトコにしたいですか?
 「オレは能力ある素晴らしいオトコ。仕事は大きくてやりがいのあるものほど燃えてくる!いい仕事にいいオンナ、お金もどんどん寄って来る」
 仕事もプライベートライフも全開で、自信に満ち溢れている自分を想像しながら、最高のなりたい自分を具体的に言葉にしましょう。
 素敵な自己像が出来たら是非投稿を!
 明日は自己像の口ぐせの唱え方をお届けします。
 今日もステキな一日を!
 素敵な自己像の投稿はこちらから(^O^)/
 http://form.mag2.com/cugaclioma