2009年6月9日火曜日

ウォーキングの秘密「大脳と自律神経系⑯」

 昨日は先日退職した、20年来の会社の元同僚と銀座の小料理屋で一杯やりました。
 いやー、仲間って、本当にいいですねえ。
 今日は安定した意識づくり、その2をお届けします。
 常に穏やかで安定した意識を持つには?
 それにはまず、自分の解釈の仕方を、常に自分が心地よいと感じるものに変える、と決めることです。
 人には意識しているとしていないとにかかわらず、それぞれ考え方のクセがあります。
 何事も自分に都合のよいように解釈して明るく楽しく過ごしている(ように見える)人もいれば、ついクヨクヨ考え常に心配事を引き寄せている(ように見える)人もいます。
 私は前頭連合野の機能を総動員して総合的に判断し(^^ゞ、前者の考え方のクセをつけようと決めました(^o^)/
 実際にはどうしたか?
 明日は、安定した意識づくり、その3をお届けします。
 ご質問、ご意見、ご感想はこちらから。
 http://form.mag2.com/cugaclioma
<PR>
 私のメルマガの師匠で、骨格ストレッチの考案者サニー久永氏の新刊
 となりの[エステサロン]が儲かっている本当の理由
 アマゾンキャンペーン実施中です(明日まで)!
 http://www.sunny22.net/este2
 http://www.la-saison.com/amazon/(PC)

0 件のコメント: