2009年11月21日土曜日

脳と栄養9

 今朝も東京は爽やか秋晴れです!
 人類の健康のモト「自然とともに生きる生活サイクル」と「身体を動かし脳を活性化する⇒ウォーキング」の実践をお手伝いするブログ、やっぱり!オンナもオトコも下半身!
 今日は、低糖質、をお届けします。
 抗酸化力を高める=スカベンジャーを増やす食事のキーワードは、高たんぱく、高ビタミン・ミネラル、低糖質でした。
 ではなぜ低糖質が求められるのでしょうか?
 それは血液中でブドウ糖が糖化(グリケーション)という現象を引き起こしてしまうからです。
 糖化は血液中のたんぱく質や脂質と結びつき、それらの機能を失わせてしまいます。
 スカベンジャーのカタラーゼやSODはたんぱく質から出来ています。
 糖化したスカベンジャーは活性酸素を消去する機能がなくなるため、結果的に体内の活性酸素は増加してしまいます。
 特にSODが糖化すると、中に入っていた銅が外に出てイオン化し、フリーラジカル産生のモトになってしまいます。
 ではどうするか?
 エネルギー源である糖質の摂取を控えて、エネルギー供給はダイジョウブなのでしょうか?
 明日は糖質だけがエネルギー源?、をお届けします。
 楽しい週末を!
 ご感想、ご質問、ご意見はコメントにお願いします(^O^)/

0 件のコメント: